親ガニについて
ズワイガニの雌の呼び名は「セコガニ」、「セイコガニ」、「香箱ガニ」など地域で異なり、鳥取県では「親ガニ」と呼ばれます。資源保護のため、漁期が11月上旬から12月までと短く、僅か2ヶ月しか味わえない貴重なカニです。松葉ガニと比べるとサイズは小さいですが、甲羅の中には旨味が凝縮されており、その出汁をふんだんに味わえる「親ガニのみそ汁」は鳥取県のソウルフードとして親しまれています。
鳥取のカニが美味しい訳
地元では松葉ガニよりも好んで食べる人が多いと言われるほど、一度食べるとやみつきになる旨みが魅力の親ガニ。
その美味しさの理由は恵まれた漁場にあります。山陰沖は、九州側から流れ込む暖流と北海道側から流れ込む寒流が交わり、酸素が豊富な海水が生まれ、プランクトンがとても多く生息しています。たくさんのプランクトンを食べ、荒波にもまれて育った親ガニは、身の締まりが良く、旨味が凝縮されたカニに育つのです。
また、鮮度が命のカニを活きたまま水揚げできるのも、漁場から港までの距離が近い山陰ならでは。更に、活魚水槽を装備した大型底びき網漁船で漁獲することで、より高い鮮度を保った状態での販売を可能にしています。
4種類の旨みを楽しむ
「蟹身」と「蟹味噌」、そして松葉ガニにはない「外子」と「内子」の4つの旨みが味わえるのが親ガニの魅力です。それぞれの部位について詳しくご紹介します。
①蟹身
小ぶりなので松葉ガニに比べると身を剥くのが少し大変ですが、繊細で滑らかな甘い身が脚と肩にギュッと詰まっています。身をしっかりと楽しみたい場合は大きいサイズをお選びください。
②蟹味噌
蟹の内臓に当たる部分。蟹本来の濃厚な風味が楽しめ、身や内子と和えても絶品です。食べ終わった後は甲羅を少し炙り、日本酒を注ぐと蟹の風味が乗った極上の甲羅酒が味わえます。
③外子
親ガニのふんどし部分についている成熟した卵です。軽い塩味があり、数の子のようなプチプチとした触感がクセになります。醤油を少しつけて食べるのがオススメです。
④内子
甲羅の中にある未成熟卵で、ボイルすると鮮やかなオレンジ色になります。独特なコクと濃厚さ、ねっとりとした食感が特徴です。親ガニの醍醐味と言われる部分です。
親ガニの小さい身体から溢れんばかりの旨みは、全国の食通を唸らせ、「松葉ガニ以上」と評されることも。ぜひ余す所なくお楽しみください。
01
本場から「本物」をお届け
目利きの漁師が厳選した親ガニを、仲介業者を挟まず漁港から直接発送いたします。獲れたて・茹でたての親ガニを新鮮なうちにお召し上がりいただけます。
02
調理方法に合わせて
カニの出汁がよく取れる「生」はお味噌汁や炊き込みご飯にオススメです。ボイルはプロが塩加減を調整して茹でているので、下処理や茹でる作業が不要で便利です。
03
鳥取の郷土料理「カニ汁」
鳥取県の家庭で広く親しまれている親ガニの味噌汁は、カニの旨味を生かすため、具はシンプルに大根のみ。濃厚なカニの出汁が身体中に染み渡ります。
04
お好みのカニ料理で
そのままお召し上がり頂くのはもちろん、「カニ汁」や、ご飯の上に贅沢に身と味噌、卵を盛り付けた「親ガニ丼」、パスタやグラタンにしても絶品です。
右と左の矢印を使ってスライドショーをナビゲートするか、モバイルデバイスを使用している場合は左右にスワイプします