
品種別国内生産量が2位と全国的に食べられているひとめぼれ!
その名の通り、ひとめぼれしてしまうような旨み、つや、香り、継続のバランスの良さが特徴です。
程良い粘りと甘みで、幅広い年齢層に人気なお米♪
どんなおかずとも相性抜群で、日常の食卓やお弁当にもぴったりですよ◎
栽培環境や水、肥料にも強いこだわりを持ってふぁーむふくたで育てられたお米です。
丹精込めた農園自慢の逸品を是非、お召し上がりください!
令和6年度に収穫した新米を精米してお届けします。
そのつやと味にひとめぼれ

平成3年に流通が始まったひとめぼれ。
今では、全国各地で作付けされ、品種別国内生産量は全国2位を誇ります。
旨み、つや、香り、粘りなどのトータルバランスが良い優等生米と言えるでしょう。
様々な料理と相性が良く、毎日の食卓にぴったりです。
また、粘り気が程良いことで、小さなお子様からお年寄りまで食べやすいのも魅力。
料理の幅だけでなく、あらゆる年代にも好まれるまさにオールマイティなお米なんです。
一口食べれば、美味しさはもちろん、見た目の美しさにもひとめぼれしてしまうこと間違いなしですよ。
美味しい米作りのためのこだわり

米は毎年、その年の気候はもちろん、工夫によっても出来が異なります。
年により水や肥料の時期、収穫の時期もすべて違ってくるんです。
そのため、常に自然と向き合いながら育てなければなりません。
去年のやり方で今年も同じように育つと言うわけにはいかない米作りには、難しさと奥深さがあるのです。
美味しい米作りのため、ふぁーむふくたでは、特に旨みと甘みの「食味」にこだわっています。
寒暖差が食味を引き出すことから、田んぼに引き込んでいる水は、鳥取市国府町にある雨滝のきれいで冷たい水。
そして、ミネラル豊富な有機海藻エキスの肥料を使用し、化学肥料は極力控えています。
減農薬にも努め、日々厳しく管理しながら大切に育てています。
おすすめの食べ方

冷めても柔らかい食感と美しいつやを維持できるのがひとめぼれの特徴。
しつこくない粘り気と上品な甘みが様々な料理の味を引き立ててくれるんです。
冷めても美味しく食べられることから、お弁当やおにぎりにしてお召し上がりいただくのもオススメ♪
コンビニエンスストアや飲食店等、幅広い場面で活躍しています。
お米自体のガツンとしたインパクトがあるというよりも、優しい味わいのため、焼き魚やお刺身、煮物といった素材の味を大切にする和食との相性がばっちり◎
粘り気が程良いことで、小さなお子様からお年寄りまで食べやすいのも魅力。
料理の幅だけでなく、あらゆる年代にも好まれるまさにオールマイティなお米なんです。
- 品名
- 鳥取市国府町産 ひとめぼれ 令和6年度産 精米済 10kg
- 産地名
- 鳥取県鳥取市
- 内容量
- 10kg
- 保存方法
- 冷暗所
- 配送
- 常温便
- 等級・サイズ
- 備考


万が一、お届けした商品の配送間違い、品質に問題、輸送中の事故があった場合、不備の内容に応じて、返金や代替品の送付の保証対応をさせていただきます。レビューからの不備連絡ではなく、LINEもしくはメールにてご連絡ください。1営業日以内にご対応させていただきます。